■8月24日(日)に終了
「名君を目指せ! 呉限定戦!」
			    
			    「名君を目指せ! 呉限定戦!」
				「名君を目指せ! 呉限定戦!」
			      
			      ■大会結果■
				
				| 順位 | 獲得称号 | 君主名 | 位 | 玉璽数 | 
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 「名君」 | 光嘉 | 覇者 | 143 | 
| 2位 | 「四天王」 | HERO | 覇者 | 140 | 
| 3位 | 「四天王」 | 江東の虎 | 覇者 | 137 | 
| 4位 | 「四天王」 | あ〜れ〜 | 丞相 | 125 | 
| 5位 | 「四天王」 | SHU | 覇者 | 124 | 
| 順位 | 獲得称号 | 君主名 | 位 | 玉璽数 | 
|---|---|---|---|---|
| 1000位 | 「孫呉兵」 | 機関ハグルマ | 大尉 | 18個 | 
| 1001位 | 「孫呉兵」 | 餓☆狼 | 太尉 | 18個 | 
| 1002位 | 「孫呉兵」 | 玄徳さま♪ | 太尉 | 18個 | 
| 1003位 | 「孫呉兵」 | 戦技無双@蹴 | 太尉 | 18個 | 
| 1004位 | 「孫呉兵」 | マメ | 太尉 | 18個 | 
| 1005位 | 「孫呉兵」 | コロ太 | 太尉 | 18個 | 
| 1006位 | 「孫呉兵」 | 温たぬき | 太尉 | 18個 | 
| 1007位 | 「孫呉兵」 | あき | 太尉 | 18個 | 
| 1008位 | 「孫呉兵」 | FBI | 太尉 | 18個 | 
| 1009位 | 「孫呉兵」 | おょ!? | 太尉 | 18個 | 
| 1010位 | 「孫呉兵」 | 鬼ヒメ暴走 | 太尉 | 18個 | 
| 2000位 | 「孫呉兵」 | マメ | 太尉 | 16個 | 
| 2001位 | 「孫呉兵」 | SHAR | 太尉 | 16個 | 
| 2002位 | 「孫呉兵」 | 黒猫 | 太尉 | 16個 | 
| 2003位 | 「孫呉兵」 | 00C7 | 太尉 | 16個 | 
| 2004位 | 「孫呉兵」 | いぬ | 太尉 | 16個 | 
| 2005位 | 「孫呉兵」 | 酒屋連合 | 太尉 | 16個 | 
| 2006位 | 「孫呉兵」 | ミニくま | 太尉 | 16個 | 
| 2007位 | 「孫呉兵」 | 雷図 | 太尉 | 16個 | 
| 2008位 | 「孫呉兵」 | 十条紫苑 | 太尉 | 16個 | 
| 2009位 | 「孫呉兵」 | ばか | 太尉 | 16個 | 
| 2010位 | 「孫呉兵」 | 海賊13 | 太尉 | 16個 | 
| 3594位 | 「義兄弟」 | 江葉 | 三品 | 15個 | 
				  ■開催期間:2008年8月22日(金)〜24日(日)
■開催時間:10:00〜24:00(深夜には行いません。)
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
・呉軍勢力の武将カード・軍師カードのみ使用可能
・呉軍勢力のVer.2シリーズの武将カードも使用可能
・武将カードのコストは合計コスト8以内まで登録可
				  
				
	
				
				■開催時間:10:00〜24:00(深夜には行いません。)
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
・呉軍勢力の武将カード・軍師カードのみ使用可能
・呉軍勢力のVer.2シリーズの武将カードも使用可能
・武将カードのコストは合計コスト8以内まで登録可
				  <大会レギュレーション>
1:大会ではフリーマッチングになり、武勇、声望、証の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:大会結果は8月26日(火)に発表する予定です。
6:大会運営事務局が不正行為があったと判断した場合、そのプレイヤーの大会参加結果は無効とします。
7:君主カードの譲渡や貸与やプレイに基づく結果に対して金銭や物品の授受等、皆様が不快に感じる行為等、大会運営に支障をきたす行為があったと運営事務局が判断した場合、上記行為に関わったプレイヤーに対して今後「全国大会」をはじめとしたセガ主催の公式イベントへの参加をお断りさせていただくほか、該当ICの停止や天下統一大会参加記録の削除等の対応をとらせていただく可能性がございます。
※天下統一モード(ネットワーク大会)レギュレーション全文はこちらをご覧下さい>>
				
	
				
				1:大会ではフリーマッチングになり、武勇、声望、証の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:大会結果は8月26日(火)に発表する予定です。
6:大会運営事務局が不正行為があったと判断した場合、そのプレイヤーの大会参加結果は無効とします。
7:君主カードの譲渡や貸与やプレイに基づく結果に対して金銭や物品の授受等、皆様が不快に感じる行為等、大会運営に支障をきたす行為があったと運営事務局が判断した場合、上記行為に関わったプレイヤーに対して今後「全国大会」をはじめとしたセガ主催の公式イベントへの参加をお断りさせていただくほか、該当ICの停止や天下統一大会参加記録の削除等の対応をとらせていただく可能性がございます。
※天下統一モード(ネットワーク大会)レギュレーション全文はこちらをご覧下さい>>
				  <入賞者には、以下の称号が与えられます>
■優勝称号:名君
■入賞称号(2位〜5位):四天王
■特別賞称号(1000位〜1010位、2000位〜2010位):孫呉兵
■特別賞称号(3594位):義兄弟
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧20
■最終配下人数×兵糧200
■参加賞:兵糧2000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
「落ち延びた回数(少ない)→証・武勇→総合勝率→登録順」となります。
	
			      ■優勝称号:名君
■入賞称号(2位〜5位):四天王
■特別賞称号(1000位〜1010位、2000位〜2010位):孫呉兵
■特別賞称号(3594位):義兄弟
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧20
■最終配下人数×兵糧200
■参加賞:兵糧2000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
「落ち延びた回数(少ない)→証・武勇→総合勝率→登録順」となります。
